イベント詳細

エレクトロスピニング装置 技術講習会

日時

2025年6月30日(月) 〜 6月30日(月) 14:00〜15:30


会場

富山県産業技術研究開発センター 生活工学研究所 会議室


会場住所

富山県南砺市岩武新35-1


主催者

富山県産業技術研究開発センター   


定員

5名程度


参加費等

無料


申込日

2025年6月25日(水)までにお申込み下さい


内容

 

内容エレクトロスピニング装置の使い方と実演・実習

【講師】 株式会社メック ナノファイバー営業部長 内藤 親視 氏

 

【概要】

エレクトロスピニング装置は1 μm(1 mmの1/1000)よりさらに細い、

ナノサイズの超極細繊維を紡糸し、それをフィルム状のナノ不織布

として捕集する装置です。エレクトロスピニングという電気的な紡

糸方式によりポリマーを超極細繊維化することができます。

超極細繊維が複雑に絡み合ったナノ不織布構造により、透湿防水

性、抗菌性、細胞足場性、フィルター性など様々な機能を発揮しま

す。ヘルスケア、医療、環境工学、電子材料、アパレルなど、幅広

い分野での活用が期待されています。

本講習会では、当センターに新たに導入した装置の基礎的な紡糸

技術を中心に、マルチジェットスピナレットやマンドレルコレクタ、

ロールトゥロールコレクタなどの活用方法についても解説します。


関連ページ1

詳細はこちら


関連ページ2

お申し込みはこちら


お問合せ

 富山県産業技術研究開発センター
   生活工学研究所
   担当: 吉田
   Tel.:0763-22-2141
   Fax.:0763-22-4604
   E-mail:kikakuk@itc.pref.toyama.jp